- フィギュア買取ネット
- コラム
- フィギュアの実際の大きさってどれくらい?サイズの調べ方を解説
フィギュアの実際の大きさってどれくらい?サイズの調べ方を解説
最終更新日:2022.09.16

「このフィギュアって実際のサイズはどれくらいだろう?」
フィギュアを購入する時にこのように思ったことはありませんか?フィギュアのサイズは幅広いためピンとこないという方もいるでしょう。
この記事では、フィギュアのサイズやスケール表記について解説しています。
目次
フィギュアのサイズとは
フィギュアにはキャラクターなどの実際のサイズを縮小して作られた「スケールフィギュア」があります。スケールは外箱や購入サイトに表記されているため、おおよその大きさを把握できます。
スケールフィギュアの表記方法は以下の3つです。
- cm、mm表記
- インチ表記
- 〇/◇表記
それぞれの表記方法について解説します。
cm・mm表記
「cm・mm」の表記は、フィギュア全体の大きさを表しています。
例えば、20cm・200mmと表記されているなら、フィギュアの大きさは20cmというわけです。定規や巻き尺などで簡単にサイズ感を掴めるため、フィギュアの大きさをイメージしやすい表記方法です。
フィギュアは立っているとは限りません。座るなど様々なポーズがあります。その時に全体の大きさがわかると、購入の目安になります。
インチ表記
インチ単位で表記されているフィギュアもあります。なかには「10インチ」ではなく「10in」や「10”」と記号などで表記している場合も。
日本では「インチ」という単位はあまり使われないため「cm」や「mm」に換算すれば、サイズ感を把握しやすくなります。1インチ=約2.54cmなので、たとえば「12インチ」と表記されたフィギュアは30.48cmとなります。
〇/◇表記
〇/◇表記のフィギュアは、元の大きさからどれくらい縮小したかが表記されています。例えば、キャラクターの身長が180cmの1/6フィギュアは「180×1/6」の計算で、大きさは30cmになります。
これは言い換えると、同じ表記でもキャラクターの身長によってフィギュアのサイズが異なるということです。例えば、キャラクターの身長が180cmの1/6フィギュアは30cmですが、同じ1/6スケールでも身長が120cmのフィギュアは20cmになります。
〇/◇表記の場合は、キャラクターの身長など、元の大きさによってフィギュアのサイズが変わることを覚えておきましょう。
フィギュアのサイズ早見表
〇/◇表記のフィギュアは、スケールの種類が豊富です。今回は「ONE PICEのモンキー・D・ルフィ(身長172cm)」を例にそれぞれのサイズを紹介します。
スケール | フィギュアの大きさ |
---|---|
1/1 | 約172cm |
1/2 | 約86cm |
1/4 | 約43cm |
1/6 | 約29cm |
1/8 | 約22cm |
1/12 | 約14cm |
1/24 | 約7cm |

〇/◇表記の場合は、実際のキャラクターの大きさがフィギュアの大きさを決めます。おおよその大きさを把握したい場合は「元の大きさ×スケール表記」で計算してみましょう。
よく使われるフィギュアのスケール
フィギュアには様々なスケールがありますが、フィギュアの種類によってよく使われるスケールが異なります。
スケール | フィギュアの種類 |
---|---|
1/1~1/24 | キャラクター |
1/12・1/24 | 車・小物(家具など) |
1/60以上 | 船・建物・ガンプラなど |
たとえば、キャラクターの場合、片手に乗る1/12スケールから肩を並べるほど大きい1/1スケールまでさまざまです。また、車や家具などの小物の場合は、両手に乗る1/24や1/12スケールで作られる場合が多くあります。
船や建物、ガンプラなどは元の大きさが何十mにも及ぶため、1/60から1/700スケールがほとんどです。
ノンスケールフィギュアもある
フィギュアの中には「ノンスケールフィギュア」と呼ばれる元の大きさからの縮尺が設定されていないフィギュアがあります。たとえば「ねんどろいど」などのデフォルメされたデザインのフィギュアは、ノンスケールフィギュアに分類されます。
ほかにも、クレーンゲーム専用のフィギュア(プライズフィギュア)やお菓子に付属するフィギュアなどもノンスケールの場合がほとんどです。
ノンスケールフィギュアの場合、同じキャラクターでもサイズ感がまったく異なる場合があるため、購入前にしっかり確認しましょう。
『フィギュア買取ネット』はどんなサイズも買取可能!
弊社『フィギュア買取ネット』では、どんなサイズのフィギュアでも買取しております。フィギュアを梱包グッズに入れて郵送するだけですので、どなたでもお気軽に利用できます。
1点から買取できますが、まとめてお売りいただくと個数に応じてボーナス加算いたします。申込みのための送料・手数料は一切かかりませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。(離島の場合の中継料は除きます)
「買取できるほどの状態じゃないけど、捨てるのもかわいそう…」という場合には、引き取りもOK!リサイクルもしているのでまた好きな方に手に取ってもらえますよ♪
まとめ
フィギュアは「cm」「インチ」「〇/◇」と表記されています。特に〇/◇表記のフィギュアの場合、元の大きさによってフィギュアのサイズが異なるので、購入前に確認しておくとよいでしょう。
また『フィギュア買取ネット』ではどんなサイズのフィギュアでも買取可能です。1点から買取可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
インフォメーション
取扱商品
お客様の声
- 4月17日
- 広島県 女性
大切にしていたものだったので思ったより高く買ってもらえたので満足です。
- 4月03日
- 大阪府 女性
想像してたより金額が良かったので満足度は5です。
- 3月06日
- 神奈川県 男性
確かに引き取りに来てくれる面や、ダンボールをこちらで用意しなくても良いことを考えると便利です。
しかし、買取の金額が低く納得しがたいものでした。
- 2月20日
- 静岡県 女性
いろいろ箱に詰めて送りましたが丁寧に査定してもらえたようで、しっかり値段をつけてもらえました。
ありがとうございます。
- 1月23日
- 福島県 男性
査定の手続きが配送からフォローされていて大変助かりました
買取センター

自社の買取センターでは専門査定スタッフが、日々お申込いただきましたフィギュアを丁寧に査定しています。
古物商許可証番号
大阪府公安委員会
第621152103424号
GEEKS株式会社