- フィギュア買取ネット >
- コラム >
- 引っ越しでフィギュアを安全に運ぶ方法|初心者でもできる梱包・運搬方法
引っ越しでフィギュアを安全に運ぶ方法|初心者でもできる梱包・運搬方法
最終更新日:2023.08.31

引っ越しの際に、フィギュアが破損しないか心配な人は多いのではないでしょうか。最近のフィギュアは造形が細かいものも多く、わずかな衝撃で壊れることも少なくありません。
そこでこの記事では、フィギュアを安全に運ぶための梱包・運搬方法を紹介しています。引っ越しの予定がある人やフィギュアの梱包・運搬方法が分からないという人はチェックしてみてください。
目次
引っ越しで運ぶフィギュアを梱包する
引越しで運ぶフィギュアは、箱がある場合とない場合で梱包方法が異なります。それぞれどのような方法で梱包するのか確認しておきましょう。
箱があるフィギュアの梱包方法
フィギュアを購入した時の箱がある場合は、購入時と同じようにフィギュアを箱に入れます。細かいパーツがある場合は、ブリスターに一つずつしっかりとはめましょう。

パーツを分解するのは面倒ですが、安全に運搬するためにもブリスターにはめるのが望ましいです。分解する時間がない場合は、この後で解説する「箱がないフィギュアの梱包方法」をチェックしてください。
フィギュアの箱を段ボールに詰める
フィギュアを箱に入れたらダンボールに詰めます。ダンボールの中で箱同士がぶつからないよう、隙間には新聞紙や緩衝材、エアクッション等を詰めましょう。
箱も傷つけたくない場合は、箱ごとに緩衝材を巻いておくと安心です。雨の日に引っ越す場合は、箱をビニール袋に入れてからダンボールに詰めるなどして対策しましょう。
箱がないフィギュアの梱包方法
箱がないフィギュアの場合は、フィギュア本体を緩衝材で包みます。細かいパーツが付属する場合は、ジップロックなどに入れてまとめましょう。雨対策をする際は、緩衝材で包んだ後にビニール袋に入れてください。
ダンボールに詰める時は、フィギュア同士が動いて傷つかないよう、隙間に新聞紙や緩衝材、エアクッション等を入れましょう。大量に詰めると、ダンボール下部のフィギュアが荷重で破損する恐れがあるので、詰めすぎにご注意ください。
引っ越し時のフィギュアの運搬方法

フィギュアの運搬には下記の3つの方法があります。
- 引っ越し業者に運搬してもらう
- 宅配業者に依頼する
- 自分で運ぶ
詳しく解説します。
引っ越し業者に運搬してもらう
ほかの荷物と一緒に引っ越し業者に運んでもらう場合は、引っ越し用のダンボールに詰めます。丁寧に扱ってもらえるよう、ダンボールには「割れ物」等の文字を目立つように記載しましょう。
大きなフィギュアや価値が高いフィギュアは、事前に引っ越し業者に相談しておくとスムーズに進められます。
宅配業者に依頼する
宅配業者は、日付を指定して送れるのが特徴です。依頼する手間がかかりますが、引っ越しが落ち着いてから受け取ることもできるため、荷解きにゆとりを持たせたい人に向いている方法と言えます。
また費用はかかりますが、引っ越し業者に断られやすいもの(大きなものや高価なもの)でも運搬してくれることがあります。こういった業者は美術品輸送や保険付き輸送などのサービスを展開しているので、ホームページから確認してみましょう。
荷物を送る際はダンボールや伝票に「割れ物」の記載をしましょう。
自分で運ぶ
大事なフィギュアを他人に任せられない人は、自分で運ぶのが一番でしょう。何が起きても自己責任ですが、他人に任せたことで後悔するといった事態にはなりません。
車を利用すれば引っ越し業者に依頼する荷物を減らせるので、引っ越し費用が安くなることもあるでしょう。荷物を受け取る手間もないので、自分の好きなタイミングで運べるのもメリットと言えます。
まとめ
引っ越し時のフィギュアの梱包・運搬方法をご紹介しました。フィギュア箱の有無によって梱包方法が異なるだけでなく、運搬方法も3種類あるため、一口に引っ越しと言っても方法は様々です。
安全に引っ越し先に移動させるためにも、ご自身に合った方法をお選びください。
インフォメーション
取扱商品
お客様の声
- 4月17日
- 広島県 女性
大切にしていたものだったので思ったより高く買ってもらえたので満足です。
- 4月03日
- 大阪府 女性
想像してたより金額が良かったので満足度は5です。
- 3月06日
- 神奈川県 男性
確かに引き取りに来てくれる面や、ダンボールをこちらで用意しなくても良いことを考えると便利です。
しかし、買取の金額が低く納得しがたいものでした。
- 2月20日
- 静岡県 女性
いろいろ箱に詰めて送りましたが丁寧に査定してもらえたようで、しっかり値段をつけてもらえました。
ありがとうございます。
- 1月23日
- 福島県 男性
査定の手続きが配送からフォローされていて大変助かりました
買取センター

自社の買取センターでは専門査定スタッフが、日々お申込いただきましたフィギュアを丁寧に査定しています。
古物商許可証番号
大阪府公安委員会
第621152103424号
GEEKS株式会社