- フィギュア買取ネット
- コラム
- フィギュアの捨て方5つ|買取店やネットで売る方法もご紹介
フィギュアの捨て方5つ|買取店やネットで売る方法もご紹介
最終更新日:2022.11.01

フィギュア収集が趣味だったけど、家庭を持ったり興味が薄れたりして収集をやめてしまうこともあるでしょう。
そんな場合は、フィギュアをどうやって捨てるべきか悩んでしまいます。
この記事では、フィギュアの捨て方5つをご紹介しています。ごみで捨てる以外にも手放す方法がありますので、確認してみてください。
フィギュアの捨て方
フィギュアの捨て方は次の5つです。
- フィギュア専門の買取店で売る
- リサイクルショップで売る
- ネットオークション・フリマアプリで売る
- 友人・知人に譲る
- 売る・譲ることができないフィギュアはどうする?
詳しく解説します。
フィギュア専門の買取店で売る
フィギュアを専門で買取している業者があるので、そこを利用してみても良いでしょう。専門店はフィギュアに関する知識が豊富なので、フィギュアを正確に査定してくれます。
たとえば、高値で購入したフィギュアを安く買い取られたくない人は、専門店で査定してもらうのが安全です。シリーズ物など、数点まとめて出すと高く売れることもあるので、まとめて持ち込むと良いでしょう。
また、フィギュアの量が多かったり、店舗に持っていくのが難しかったりする人は、宅配買取サービスを使うのも手です。最寄りの店舗がなくても利用できるので、誰でも気軽に申し込めます。
フィギュア買取ネットでも経験豊富なスタッフが査定しています。「どちらでもいいから処分したい」という時には手軽に見積もりを利用してみましょう。
リサイクルショップで売る
リサイクルショップでもフィギュアを売ることができます。フィギュア以外の不用品も持ち込めるので、引っ越すときに洋服などとまとめて持ち込むのが良いでしょう。
近所に店舗がない場合でも、ネット査定や出張買取を実施しているお店もあります。事前にサービス内容を確認しておきましょう。
ネットオークション・フリマアプリで売る

ネットオークションやフリマアプリでは、自分の希望する金額で売ることができます。フィギュアの種類によっては相場より高く売れることもあるので、高く売りたい人に向いている方法です。
また、1点ずつの出品も可能なので、本当に欲しがっている人にピンポイントで届けることができます。これはまとめ売りとの大きな違いです。
ただし、個人間での売買となるため、トラブルには注意しましょう。たとえば、商品説明や写真は分かりやすく載せたり、丁寧に梱包・発送したりするのが大切です。
友人・知人に譲る
同じ趣味をもつ友人・知人に譲るのも手です。趣味が同じであれば、フィギュアの価値を理解してくれやすいうえに、大切にしてくれる可能性も高いでしょう。
ただし、譲る際はパーツの紛失・破損状況、落ちない汚れや傷んでいるところなどを正確に伝えるのが大切です。また、本体や箱を綺麗に拭くなど、入念にメンテナンスしてから譲りましょう。
売る・譲ることができないフィギュアはどうする?

本体の破損やパーツの紛失によって売ったり譲ったりできないフィギュアは、ごみとして捨てましょう。
ごみで捨てる場合は、フィギュアや外箱の素材を確認し、自治体の分別方法や回収方法に従ってお捨てください。
また、尖った部分があるフィギュアは、そのまま捨てると収集業者の人を傷つける可能性があります。捨てる前に新聞紙やガムテープで覆ったり、袋に注意書きをしたりして対策しましょう。
大型のフィギュアは、粗大ごみで出すことになるので、粗大ごみの出し方を確認しておきましょう。
粗大ごみで出す方法
フィギュアを粗大ごみで出す方法は、以下のとおりです。
- 自治体ホームページから粗大ごみ受付センターに連絡し、大型フィギュアを捨てたい旨を伝える(このときフィギュアの大きさを伝え、処分費用を確認する)
- 最寄りのコンビニや郵便局で、ごみ処理券を必要枚数購入する
- ごみ処理券に必要事項を記入し、フィギュアに貼り付け指定場所に置く
フィギュアの大きさによって粗大ごみの手数料が変わるので、事前に正確な大きさを測っておきましょう。
まとめ
フィギュアの捨て方5つをご紹介しました。専門の買取店やリサイクルショップで売ったり、ネットで売ったりするなど、ごみとして捨てる以外にも、様々な方法があります。
フィギュアの状態を確認し、自分に合った方法で捨てましょう。
インフォメーション
取扱商品
お客様の声
- 4月17日
- 広島県 女性
大切にしていたものだったので思ったより高く買ってもらえたので満足です。
- 4月03日
- 大阪府 女性
想像してたより金額が良かったので満足度は5です。
- 3月06日
- 神奈川県 男性
確かに引き取りに来てくれる面や、ダンボールをこちらで用意しなくても良いことを考えると便利です。
しかし、買取の金額が低く納得しがたいものでした。
- 2月20日
- 静岡県 女性
いろいろ箱に詰めて送りましたが丁寧に査定してもらえたようで、しっかり値段をつけてもらえました。
ありがとうございます。
- 1月23日
- 福島県 男性
査定の手続きが配送からフォローされていて大変助かりました
買取センター

自社の買取センターでは専門査定スタッフが、日々お申込いただきましたフィギュアを丁寧に査定しています。
古物商許可証番号
大阪府公安委員会
第621152103424号
GEEKS株式会社